「不倫の引き際ってどんなタイミング?」
「不倫をやめようか迷っている…」
不倫していると、辛いことが多いですよね。
彼と一緒にいる時間は楽しくても、ひとりになったときや自分より家族を優先されたとき、一気に現実に引き戻されると思います。
また、彼が遊びや体目的で不倫しているのか不安になったり、二人の今後の未来について考えると、眠れなくなってしまうときもありますよね。
もちろん、不倫という形から、成就する方もいます。
実際、遊び目的だった既婚男性に離婚をさせ、現在同棲にまで至っている女性もいらっしゃいます。
>>【不倫経験談】遊び目的で不倫関係になった既婚男性に離婚をさせ、同棲まで成功させた話。
ただ、実際、不倫はうまくいかないケースも多いです。
なぜなら、ほとんどの既婚男性が遊び目的で不倫をしているからです。
そのため、もし「潮時かな…。」と感じるのであれば、不倫をやめるタイミングなのかもしれません。
そこで今回は、不倫の引き際について、経験談や男性心理を踏まえて解説していきます。
目次
不倫をやめるタイミングはいつ?
不倫をやめるタイミングはいくつもあります。
また、不倫をやめるなら「引き際」がとにかく大事です。
そのため、不倫をやめようか考えているなら、これからご紹介する「不倫の引き際」を参考にしてみてくださいね。
では、見ていきましょう。
不倫をやめるのであれば、次の12のタイミングをオススメします。
①不倫目的が体目当てだった場合
②奥さんや家族のアピールをされたとき
③音信不通になったとき
④会う頻度が減ったとき
⑤奥さんにバレそうになったとき
⑥社内の人にバレそうになったとき
⑦あなたに気になる異性ができたとき
⑧不倫に疲れてしまったとき
⑨相手に離婚する意思がないとわかったとき
➉相手への気持ちが薄れたとき
⑪相手からの愛情を感じなくなったとき
⑫相手が嘘をついていることがわかったとき
不倫をやめるなら、上記のようなタイミングがおすすめです。
喧嘩したときなど勢いで不倫をやめると、未練が残ってしまいやすいです。
そのため、その場の勢いではなく、しっかりと考えて不倫をやめることが大切です。
では、①~⑫について、それぞれ詳しく解説していきます。
①不倫目的が体目当てだった場合
もし、彼があなたの体目的で不倫していることがわかったら、今すぐ不倫をやめるべきでしょう。
実際、既婚男性のほとんどは夫婦生活が長ければ長いほど、奥さんを女性として見られなくなり、セックスレス状態になります。
そうなると、外に刺激を求めるようになり、不倫をすることが多いです。
そのため、あなたと体目的で不倫している可能性も十分にあるということです。
彼があなたの体目的で不倫している場合、次のような特徴が見られやすいです。
①当日いきなり誘ってくる
②彼の都合が良いときだけ誘ってくる
③あなたのことやあなたの話に興味を示さない
④ホテルだけで、食事などには連れて行ってくれない
⑤会ったときは毎回Hを求めてくる
⑥「好き」という言葉はHのときだけ
⑦Hの内容が一方的で自分勝手
⑧Hが終わったらすぐに帰る
⑨会うときの服装などを指定してくる
➉奥さんが妊娠している
まずは、上記のポイントにいくつ当てはまるかチェックしましょう。
そのため、思い当たる点が多くあるようであれば、注意が必要です。
体目的で不倫する男性の特徴に関しては、下記の記事で詳しく解説していますので、気になる方はチェックしてみてくださいね!

②奥さんや家族のアピールをされたとき
彼があなたの前で奥さんや家族のアピールをするようになったら、それは「不倫以上の関係にはなれない」という遠回しのサインかもしれません。
もちろん、あなたに奥さんや家族の話をしてくる場合、逆にあなたに心を開いているケースもあります。
ただ、その場合、彼は奥さんへの不満や愚痴をあなたに話すことが多いです。
逆に、あなたに奥さんや家族との楽しかった話をする場合、それは夫婦関係や家庭がうまく言っていることをわざわざ話しているということなので、「不倫以上の関係はない」「不倫をやめたい」という気持ちの表れかもしれません。
ですが、奥さんや家族の話をあなたにしてくる場合、次のような意図があるケースもあります。
・あなたを嫉妬させて余裕をもちたい
・あなたの気持ちを確かめている
・他に話す話題が見当たらない
奥さんや家族の話をする既婚男性の心理については、以下の記事で詳しく解説していますので、気になる方はあわせてチェックしてみてくださいね!

③彼と音信不通になったとき
不倫相手から連絡がこなくなったり、音信不通になったりしたときも一つの不倫の引き際かもしれません。
不倫相手から連絡が来なくなるのには、以下のような理由が考えられます。
◯あなたとの不倫をやめたい
◯不倫がバレた
◯不倫がバレないようにしたい
◯不倫がバレそうになっている
◯ただ単に仕事や家族サービスが忙しい
◯あなたの気を引こうとする
ただ、ほとんどの場合、1つ目の「不倫をやめたい」と相手が思っているケースが多いです。
また、この理由はさまざまで、あなたが離婚などを迫っている場合は、「重い女」として負担が大きくなってしまったからということが考えられます。
他にも、奥さんに疑われたり、バレそうになっているという理由も多いです。
いずれにせよ、彼との連絡が途絶えて、音信不通になってしまった場合、あまり良い理由は考えられないので、不倫をやめるタイミングのひとつであることは覚えておきましょう。
④彼と会う頻度が減ったとき
彼と会う頻度が減ってしまったときも、不倫の引き際のタイミングかもしれません。
彼と会う回数が減ったということは、
「あなたへの気持ちが薄れている」
「奥さんや周囲の人にバレそうになっている」
のどちらかであることが多いです。
また、あなたが好きという気持ちを全面に押し出していたり、離婚を迫っている場合、前者のケースのほうが多いです。
その場合、会う頻度が減っているのは、「あなたと不倫をやめたい」というサインの可能性が高いです。
そのため、会う頻度が減ったときも不倫の引き際の一つだと思っておくようにしましょう。
⑤奥さんにバレそうになったとき
奥さんにバレそうになったときは、不倫をやめといたほうがお互いのためです。
また、奥さんにバレたら、
・慰謝料問題のリスク
・会社などにバラされるリスク
などが考えられます。
そうすると、あなたも彼も社会的制裁や経済的制裁をくらう可能性があります。
そのため、奥さんにバレそうになったときは、不倫をやめるか、または一時的に彼との接触をなくすことをおすすめします。
⑥社内の人にバレそうになったとき
社内の人にバレそうになったときも不倫をやめることをオススメします。
二人が社内不倫の場合、それが周囲の人に噂されたり、バレたりすると大変なことなります。
もし、バレた場合、社内の人からは白い目で見られるようになりますし、あることないことを噂されるようにもなります。
また、最悪の場合、人事による異動、または、退職を言い渡されるケースもあります。
そのため、社内の人にバレそうになったら、不倫をやめるようにしましょう。
⑦あなたに気になる異性ができたとき
あなたに気になる異性ができたとき、それは「不倫をやめなさい」というメッセージかもしれません。
正直、今の不倫相手とそのまま不倫関係を続けても、うまくいく可能性は限りなく低いです。
(もちろん、なかには不倫関係から成就する方もいますが…)
逆に、気になる男性がいる場合、その方とお付き合いして、いっしょになれる可能性のほうがはるかに高いですし、幸せになれるでしょう。
ただ、不倫関係を続けたまま、その気になる異性とも仲良くしていると、不倫していることがバレたとき、あなたは彼の信用を失います。
そして、最終的に不倫相手ともうまくいかなくなり、「二兎追う者は一兎も得ず」という状態になってしまいます。
そのため、今現在、もしあなたに気になる男性がいたり、新しい出会いがあったのであれば、それは「不倫をやめるタイミング」なのかもしれません。
⑧不倫に疲れてしまったとき
「不倫に疲れた…」と感じたときも、不倫のひとつの引き際です。
ちなみに、女性が既婚男性との不倫に疲れてしまうのは、ほとんどの場合、相手への「期待」が原因であることが多いです。
不倫を始めたころは、あなたも割り切った関係と思っていたかもしれません。
でも、彼と関係を深めていくなかで、知らず知らずのうちに、彼への気持ちどんどん大きくなっていくものです。
あなたも、最初は奥さんとのことは気にならなかったのに、いつのまにか「奥さんと別れて自分と一緒になってほしい」と思いはじめていませんか?
それに、そのタイミングで、
「いつか一緒になりたい」
「夫婦仲が良くないから近々離婚すると思う」
なんて言われたら、当然期待してしまいますよね。
あなたは悪くありません。
ただ、知らないうちに彼への期待が膨れ上がってしまっているのです。
そして、その期待とは裏腹に、彼が離婚の話をぜんぜん進めてくれなかったり、好きとは言ってくれるけど、いつまで経っても奥さんの次の女性でしかない自分に嫌気が差したりして、不倫に疲れてしまうのです。
また、不倫に疲れてしまうと、悪い運気をまとってしまい、良くないことが身の回りで立て続けに起きることもあります。
加えて、うつ病など、精神状態がアンバランスになってしまうこともあります。
そのため、不倫に疲れを感じた場合は、ひとつの引き際かもしれません。
⑨彼に離婚する意思がないとわかったとき
不倫していくなかで、相手の男性に離婚する意思がないと感じたら、不倫をやめるタイミングかもしれません。
例えば、「いつか一緒になりたい」とは言ってくれるけど、全然離婚話が進まなかったり、不倫して1年以上経過しているのに何の進展もない場合、彼に離婚の意思はない可能性が高いです。
また、口では、「夫婦仲が悪い」と言っているにもかからわらず、実際は夫婦関係に問題がなかったりするケースもあります。
それに、相手に幼いお子さんがいる場合、現実的に考えて、奥さんと離婚してあなたと一緒になるのはなかなか難しいです。
そのため、彼と不倫していくなかで、離婚する意思がないと直感的に感じたら、それは不倫の引き際かもしれません。
➉彼への気持ちが薄れたとき
不倫期間が長く、二人の関係がマンネリ化してくると、彼への気持ちが少しずつ薄れていくときがあります。
そうなったら、不倫の引き際です。
特に、相手の男性があなたにのめり込んでいたり、あなたに本気になってきている場合に多いです。
あなたも、その男性のことが好きなら、そのまま略奪することができるかもしれません。
でも、もしあなたの気持ちが彼から離れていっている場合は、早めに不倫をやめたほうがいいでしょう。
⑪彼からの愛情を感じなくなったとき
彼と関わっていく中で、彼からの愛情を感じなくなったときも、一つの不倫の引き際です。
あなたに愛情がなくなってきている場合、以下のような特徴が見られやすいです。
・連絡の頻度が減る
・会う頻度が減る
・ホテルだけに行くことが多い
・Hが終わったらすぐに帰る
・あなたへの態度が冷たい
このような特徴が見られる場合、彼の気持ちはあなたから離れていってくる可能性が高いです。
そのため、このような特徴が多く見られて、自分への愛情を感じなくなったら、あなたは彼の「都合の良い女性」でしかなくなるので、不倫をやめることをオススメします。
⑫彼が嘘をついていることがわかったとき
相手が嘘をついていることがわかったときも不倫の引き際のひとつです。
実際、既婚男性のほとんどは嘘をついています。
典型的なのが、
「妻とうまくいっていない」
「夫婦仲が冷めきっている」
というような謳い文句です。
このようなセリフの8割は嘘だと思ったほうがいいです。
このセリフを言う目的は、不倫する口実だったり、不倫相手を安心させるためのものだと思ってください。
また、
「いつか一緒になりたい」
などのセリフも、その場で一時的にあなたを安心させようとしているだけなので、このような確約のない言葉にも気をつけるようにしましょう。
これらのことを踏まえると、既婚男性が口にする言葉は信じないほうがいいですし、それだけで相手の本気かどうか見分けることはできません。
また、男性があなたに本気かどうかは、言葉より、日々のあなたに対しての態度や行動に出やすいです。
それに関しては以下の記事で詳しく解説しているので、こちらも合わせてチェックしてみてくださいね!

そのため、彼とか不倫を続けていく中で、彼の言葉に嘘があることがわかったら、不倫をやめるようにしましょう。
不倫をやめるか迷うのは◯◯のサイン?
「不倫をやめようか迷っている」と思うのは、実は神様からのスピリチュアル的なメッセージなのかもしれません。
では、どんなメッセージの可能性があるのか。
それは主に次の2つです。
①不倫をやめたほうがいいというサイン
②関係がうまくいく前の試練
時に、私達に降りかかる試練は、なにかのメッセージを持っていることがあります。
それを踏まえると、上の2つが考えられます。
①不倫をやめたほうがいいというサイン
1つ目は、不倫をやめたほうがいいというサインです。
つまり、「不倫の潮時」ということです。
今まで、不倫という形であれど、彼と幸せな時間を過ごしてきたと思います。
むしろ、幸せな時間を過ごしてきたからこそ、彼への好きという気持ちが大きくなると同時に、彼への期待も膨れ上がって辛くなっているのだと思います。
そして、このタイミングで、不倫をやめるか迷ってきたということは、
「これ以上彼と過ごしても、あとは悲しいことや辛い現実しか待っていないから、もうやめにしなさい」
というメッセージかもしれません。
ここで引けば、素敵な恋愛に出会えるという神様からのお告げかもしれません。
そのため、直感的にこのようなメッセージを感じるのであれば、不倫の引き際なのかもしれません。
②関係がうまくいく前の試練
もう一つは、①とは真逆のメッセージです。
今不倫をやめるか迷っているのは、これから彼と結ばれるためのひとつの試練の可能性もあります。
この試練を乗り越えた先に、彼との明るい未来が待っている、または、今回の試練を乗り越えられないようであれば、彼との未来はないというメッセージかもしれません。
このように相反するメッセージの可能性がありますが、難しく考えることはありません。
ご自身の直感でどちらのメッセージのほうがしっくりくるか、一度ゆっくり考えてみましょう。
さいごに
今回は、不倫の引き際について、経験談や男性心理を踏まえて解説してきました。
不倫をやめるなら、その引き際が大切です。
中途半端な気持ちや勢いで不倫をやめようとすると、未練が残って、後戻りしてしまう可能性もあります。
そのため、不倫をやめようか迷っている方は、今回解説した「不倫の引き際」を参考にしてみてくださいね。
また、最初にもご紹介しましたが、実際に遊び目的だった既婚男性に離婚をさせ、現在同棲にまで至っている女性もいらっしゃいます。
この方の体験談を読んでいただければわかりますが、不倫をしているときのリアルな心境や離婚させて同棲に至るまでに実践した具体的なアプローチ、失敗談などについても詳しく書かれています。
さらに、経験者にしかわからないアドバイスも書かれていて、今後の彼とのことを決める上でも役に立つので、あわせて読んでみてくださいね