「恋スピ」の公式インスタグラム(『coispigram』)を開設しました。
『coispigram』では、恋愛ノウハウや心理学、占いなどについて、わかりやすく、要点をまとめて配信しています!
インスタをやっている方は、ぜひ、フォローしてくださいね!
❤︎インスタ限定の情報も今後配信❤︎
「不倫している既婚男性がLINEを既読無視してくる…」
「既婚者がLINEを既読無視する心理って?」
不倫相手の既婚者にLINEを送っても既読無視されると不安になりますし、モヤモヤしますよね。
あなたからしたら、会える時間が限られているからこそ「せめて連絡だけでも…」と思っているのに、そんな気持ちも汲み取らないで既読無視されると正直イラッとすることもあると思います。
かといって、「LINEちゃんと返して」と言ってもすぐにまた既読無視するようになるし、しつこく迫ると嫌われそうで恐いしで、どうしたらいいかわからない方も多いと思います。
もちろん、既読無視してくる場合、だいたいは相手のほうが悪いです。
ただ、その既婚者の性格や状況によっては既読無視が多くなることもありますし、あなたのメッセージに原因があることもしばしばあります…。
そこで今回は、LINEやメッセージを既読無視する既婚者の心理や対処方法などについて、わかりやすく解説していきます。
LINEを既読無視するのはなんで?
既婚者が不倫相手に対して既読無視をするときは、必ず何かしらの理由や原因があります。
そして、その理由や原因が相手の既婚者にあることもあれば、あなた自身にあることもあります。
そのため、まずは相手の既婚者がLINEを既読無視する理由や原因を自分なりに考えて、予測してみるようにしましょう。
また、ここでは、LINEを既読無視する理由や原因が、「相手の既婚者にある場合」と「あなた自身にある場合」の2つにわけて解説していきます。
では、さっそく見ていきましょう。
相手の既婚者に理由や原因がある場合
まず、LINEを既読無視する原因や理由が相手の既婚者にある場合について見ていきましょう。
この場合、次の5つが考えられます。
1.元々連絡をマメに取る性格ではない
2.パートナーに怪しまれないようにしたい
3.仕事や家族サービスで忙しい
4.他の不倫相手を優先している
5.LINEする必要性を感じないから
もし、LINEを既読無視する理由や原因が相手にある場合、このようなことが考えられます。
では、1〜5について、もう少し詳しく見ていきましょう。
1.元々連絡をマメに取る性格ではない
もし、その既婚者が元々マメに連絡をとる性格じゃない場合、LINEを既読無視することは多々あります。
ただ、この場合、既読無視することに深い意味はなく、単純に「煩わしい」と考えていたり、返さなくてもいいやと考えているケースが多いです。
また、このパターンの場合、会う約束をするときや大事な内容のときはしっかりと返信してくれるの特徴のひとつです。
特に、相手が既婚男性の場合、この特徴は見られやすいです。
というのも、男性はそもそも連絡がマメじゃないタイプが多いですし、必要なときにだけ連絡をするという考えの方が多いです。
そのため、特に連絡する必要がなかったり、返信が必要じゃない内容のときは、メッセージを読んで、そのままにする傾向があります。
ですので、相手の性格的に既読無視になっていることも多いので、このようなケースがあることも覚えておきましょう。
また、相手の既婚者がこのような性格の場合、無理して変えようとせず、合わせてあげることをおすすめします。
現状、定期的に会っていて、二人でいるときの関係も良好であれば、それを続けるためにも無理して彼のペースを乱さないようにしましょう。
2.パートナーに怪しまれないようにしたい
LINEのやりとりを頻繁にしていると、奥さん、または旦那さんに怪しまれる可能性も高くなるため、あまりLINEをしたくないという既婚者も一定数います。
特に、相手が慎重な性格だったり、神経質な方であれば、このような理由で既読無視している可能性が高いです。
LINEのやりとりが多ければ、必然的に通知音やバイブが多く鳴りますし、スマホをチェックする頻度や画面を見る時間が多くなりますよね。
そうなると、当然パートナーの方が怪しむようになりやすいです。
すると、あなたとの不倫がバレる可能性も高くなります。
このようなことを見越した上で、極力あなたとのLINEはおさえたいと思っているケースも意外と多いです。
また、このケースの場合、定期的に会ってくれたり、二人でいるときは優しかったりすることが多いです。
そのため、LINEの既読無視が気がかりな場合は、会った時にどうしてLINEを既読無視するのが軽く聞いてみるようにしましょう。
そうすると、「奥さん(旦那)にバレたくないから」というような趣旨のことを話してくれることも多いです。
また、このような理由で既読無視しているのであれば、彼の考えを尊重してあげることも大切です。
仮に不倫が相手のパートナーにバレてしまえば、慰謝料などの経済的な制裁に加えて、社会的制裁も降りかかる可能性があります。
そうなってしまえば、二人の関係は壊れてしまいます。
そのため、このような理由であれば、あなたもLINEの頻度を減らすなどして協力してあげることが大切です。
3.仕事や家族サービスで忙しい
もし相手があなたのLINEを既読無視している場合、ただ単に仕事や家族サービスで忙しいだけということもあります。
もし、不倫している既婚者が仕事のできる人だったら、仕事はどんどん舞い降りてきます。
そうなると、仕事やらプロジェクトやらでいっぱいいっぱいであなたへ連絡が後回しになってしまうことは多々あります。
また、既婚者は、基本的に土日に奥さんやお子さんと出かけたりして「家族サービス」をしなければなりません。
そうなると、当然あなたに連絡する時間を取ったり、タイミングを見計らったりすることは難しいです。
あなたが彼の不倫相手である以上、どうしても彼は家庭や奥さんを最優先するため、あなたは二番手に回ってしまいます。
そのため、もし仕事ができる人だったり、家族で出かけることが多い人だったりする場合は、このケースに当てはまる可能性が高いといえます。
4.他の不倫相手を優先している
あなたのLINEを既読無視する場合、他に不倫相手がいて、そちらを優先していることもあります。
特に、あなたとの不倫がマンネリ化して、飽きてきたりすると、既婚者は他の異性に手を出す可能性も十分あります。
また、他の不倫相手への愛情が多ければ、当然あなたへの連絡の頻度も少なくなります。
それに、もしその既婚者が異性から人気だったり、性格が良くて大人の余裕感があるような人であれば、あなた以外の人も良い印象を抱いているはずです。
そうなると、他の相手と不倫している可能性も考えられます。
そのため、相手の既婚者が異性からモテるタイプであれば、このパターンに当てはまるかもしれません。
5.LINEする必要性を感じないから
もしかしたら、あなたとのLINEに必要性を感じていないという理由で既読無視している可能性もあります。
これは悪い意味とは限りません。
特に、既婚男性の場合、あなたと定期的に会えて、関係の良好なら、普段は連絡を取る必要ないと考えている方も多いです。
つまり、相手の心理としては「会ったときにたくさん話たり、愛し合ったりするわけだから、連絡は必要なときにすればいい」という感じです。
これに加えて、あなたが内容の薄いメッセージを送ったり、返信が必須ではないような内容を送っている場合、このケースに当てはまる可能性は高くなります。
また、この場合、LINEの既読無視以外は特に問題がなく、良好な関係を築けていることが多いです。
そのため、もし彼に対して既読無視以外に不満がないようであれば、このパターンに当てはまる可能性もあります。
あなた自身に原因がある場合
相手の既婚者がLINEを既読無視する理由や原因があなたに場合も多いです。
その場合、特に次の5つのことが考えられます。
1.内容に中身がない
2.長文を送ってしまっている
3.質問系の内容が多い
4.LINEの返信が早い
5.重い女と思われるような内容を送っている
もし、あなたが上記の項目に当てはまるようなLINEを普段からしてしまっているなら、相手が既読無視するのも無理ありません。
そのため、身に覚えがある場合、まずはこれらの点を改善していく必要があります。
では、1〜5について、それぞれもう少し詳しく見ていきましょう。
1.内容に中身がない
もし、あなたの送っているLINEの内容が中身のないものであれば、既読無視される可能性が高くなります。
例えば、
・その日の出来事
・あなたの身内や友達の話
・あなたの趣味について
などのような話題を送っている場合、このケースに当てはまる可能性が高いです。
特に、相手が既婚男性の場合、このような内容を送られてきても、反応に困るし、不倫がバレる可能性が高くなるため、返したくないと思う方は多いです。
女性のあなたからしたら、好きな人に自分のことを知ってもらいたい、共感してもらいたいと思っているかもしれません。
たしかに、あなたがもし相手の「本命の恋人」だったら丁寧に返信してくれるでしょう。
ただ、あなたはあくまでも「不倫相手」で、恋人とは異なります。
実際、不倫する男性の大半は「遊び目的」なので、口では「一番好きだよ」「愛しているよ」と言ってきても嘘をついている可能性は十分あります。
そのため、先ほどご紹介したような内容を送っている場合は、まずメッセージの内容を改善していく必要があります。
2.長文を送ってしまっている
もし、あなたが長文のLINEを送ってしまっているなら、既読無視される可能性は高くなります。
ここでの長文は「1つの吹き出しに3行以上あるイメージ」です。
そもそも、LINEは短文でやりとりするツールとしての認識が一般的です。
そのため、文章が長いとそれだけで「めんどくさいな」という感情を引き起こす可能性が高くなります。
さらに、その長文に対して返信するとなると、一言だけでは返づらくなってしまいます。
(長文に対して一言で返したら、「ちゃんと読んでくれていない」「話を聞いてくれていない」と思われそうで嫌だという方が多いです。)
そのため、長文のメッセージを高い頻度で送っていないかも見返してみるようにしましょう。
3.質問系の内容が多い
もし、質問系のメッセージをたくさん送ってしまっている場合、彼も返すのがめんどうになって既読無視していることが多々あります。
あなたからすると、
「相手のことを知りたい」
「返信してほしいから」
などの思いがあるかもしれません。
ただ、相手からすると、「質問系のメッセージ=答えを強制されている」と感じてめんどくさくなってしまうことが多いです。
また、相手は既婚者ですから、家に帰れば奥さんや子どもがいます。
そのなかで、あなたから質問系のメッセージがたくさん送られてくれば、面倒になったり、しんどく感じたりしてしまいますよね。
そのため、質問系のメッセージを送りがちな場合は、それが既読無視の原因になっている可能性も十分あります。
4.LINEの返信が早い
もし、あなたが相手からのLINEに対して、即返信しているようであれば、それが既読無視の原因かもしれません。
あなたの返信が速すぎると、彼は「送ったらすぐに返信がくる…」という印象をもつようになります。
そうすると、返信までに少し時間をあけるようになり、徐々に返すのが億劫になって最終的に既読無視になりやすくなります。
先ほどもお伝えしたように、相手は既婚者で家庭があります。
そのため、独身の方とちがって、いつでも連絡に反応できるわけではありません。
ですので、もし彼からのLINEに即返信する癖がある場合は、それが既読無視の原因になっているかもしれません。
5.重い女と思われるような内容を送っている
もし、あなたがLINEで「重い女」と思われるような内容を送っている場合、それが既読無視の原因になっている可能性があります。
例えば、
「会いたい」
「次はいつ会ってくれるの?」
「奥さんより私のこと好き?」
「私にもっと時間をちょうだいよ」
「奥さんばっかりでひどい」
などの内容を送ってしまっている場合、相手はあなたを「重い女」と思い始めているかもしれません。
そう思われるようになってしまったら、相手はあなたとのLINEがしんどくなり、返すのもめんどくさくなります。
そして、最終的に既読無視になるのです…。
さらに、もしここで追い込みをかけるようにあなたが彼にどんどんメッセージを送ったら、相手はあなたに「恐怖」を感じるようになります。
そうなると、二人の関係は終わりを告げることもしばしばあります。
そのため、彼に「重い女」と思われるようなLINEを送ってしまっている場合、それが既読無視の原因になっている可能性はかなり高いです。
既婚者にLINEを既読無視されたときの対処法
ここまで既婚者がLINEを既読無視するときの理由や原因について細かく解説してきました。
ただ、理由や原因がわかっただけでは意味がないので、対処方法もご紹介します。
既読無視の問題を解決するには、連絡するときにいくつかのポイントを意識する必要があります。
そのなかでも特に大事なのが次の6つです。
1.LINEを送る頻度を減らす
2.LINEの返信をすぐに返さない
3.長文を送らない
4.質問系の内容を送りすぎない
5.中身のない内容は送らない
6.大事な話や重い話題はLINEで伝えない
LINEの既読無視を解決したいのであれば、上記のポイントを意識することが大切です。
では、1〜6について、それぞれもう少し詳しく見ていきましょう。
1.LINEを送る頻度を減らす
まずは、LINEを送る頻度を減らすようにしましょう。
相手は既婚者なので、普通の独身の方とはちがってLINEなどの連絡を取れる時間は少ないです。
また、不倫相手である以上、連絡の頻度が高ければバれるリスクを高めてしまうだけです。
そのため、1日1回〜3回程度のやり取りでも我慢することは大切です。
もし、その既婚者と定期的に会うことができていて、かつ、会ったときは優しくしてくれるのであれば、多くを求めないで、少し連絡の頻度を落とすようにしましょう。
2.LINEの返信をすぐに返さない
LINEの返信をすぐに返さないことも大切です。
緊急のとき以外は、彼から連絡がきたら最低30分、できれば1時間以上は返信するまでに時間をあけるようにしましょう。
相手からのLINEに対して即返信する癖があると、相手は「すぐに返信がくるから、時間をおいて返そう」と思ってしまいやすいです。
そのため、彼からのLINEがきたらすぐに返信しないで、少し時間をおくことも大切です。
3.長文を送らない
LINEを送るときは、長文にならないように注意しましょう。
※長文=1つの吹き出しに3行以上あるイメージです。
先程もお伝えしたように、長文のLINEが来るとまず「読むのがめんどくさい」と思ってしまいます。
そして、長文に対しては短い返信を返しづらくなるので、返信するのを後回しにしやすくなります。
ですので、LINEを送るときは長文ではなく、なるべく返しやすい短文を送るように意識しましょう。
4.質問系の内容を送りすぎない
質問系の内容を送りすぎないことも大切です。
ただ、質問文を入れることで相手のメッセージが返ってきやすいことも確かなので、質問系のメッセージ自体が悪いわけではありません。
ただ、質問しすぎると相手は返信するのがめんどくさくなります。
そのため、質問は多くても1回のメッセージでひとつだけにしましょう。
5.中身のない内容は送らない
もし、相手からの返信を求めるなら「中身のない内容」は送らないようにしましょう。
例えば、
・その日の出来事
・あなたの身内や友達の話
・あなたの趣味について
などの内容です。
既婚者は基本的に仕事と家庭があって忙しいので、このような内容に丁寧に返す時間はないと思ったほうがよいです。
また、繰り返しになりますが、連絡の頻度が高ければバれるリスクを高めてしまいます。
そのため、相手とつながっていたいという理由だけで彼にダラダラ連絡するのはやめるようにしましょう。
6.大事な話や重い話題はLINEで伝えない
LINEで大事な話や重い話題は持ち出さないようにしましょう。
例えば、「もっと会いたい」のであればLINEではなく、直接会ったときに伝えてみるようにしましょう。
相手の気持ちを知りたいときも同じです。
このような話題をLINEでしてしまうと、どうしても「重い女」と思われやすいですし、返信するのも面倒だと思われやすくなります。
そのため、このような話題はLINEではせず、直接会ったときに伝えるようにすることをおすすめします。
既読無視されても絶対にやってはいけないこと
さいごに、もし既婚者にLINEを既読無視されたとしても、絶対にやってはいけないことをご紹介します。
それは、次の3つです。
●追加でLINEをたくさん送る
→LINEをブロックされて、不倫関係が終わるリスクがあるため絶対にやめましょう。
●社内のメールやチャットを使って送る
→社内の人にバレて、周りから白い目で見られたり、変な噂をされたりする危険があります。
また、最悪の場合、お互いの今後の進退にも関わってくる可能性もあるので絶対にやめましょう。
●彼の自宅などに連絡する
→彼の自宅に電話しても、不倫していることがバレて、ややこしくなるだけです。
不倫は基本的に奥さんにバレても何一つ良いことはありません。
また、「パートナーから相手を奪いたい」ということであれば、こちらの記事で現実的な方法を解説しているのでチェックしてみてくださいね。
このような行為をすると、最悪の場合、その既婚者との関係は壊れ、今後修復不可能になることがあります。
そのためにも、上記の3つのつの行為は絶対に避けるようにしましょう。
さいごに
今回は、LINEやメッセージを既読無視する既婚者の心理や対処方法などについて解説してきました。
不倫相手の既婚者があなたのLINEを既読無視する場合、その原因は相手にある場合もあれあれば、あなた自身にあることもあります。
そのため、まずは原因から探ってみるようにしましょう。
また、もし、相手の既読無視を解決したいなら、今回解説したポイントを意識して、LINEの仕方を改善していく必要もあります。
そのため、ぜひ今回解説した内容を今後のお相手とのLINEに活用していってくださいね。
また、実際に遊び目的だった既婚男性に離婚をさせ、現在同棲にまで至っている女性もいらっしゃいます。
この方の体験談を読んでいただければわかりますが、不倫をしているときのリアルな心境や離婚させて同棲に至るまでに実践した具体的なアプローチ、失敗談などについても詳しく書かれています。
さらに、経験者にしかわからないアドバイスも書かれていて、今後、奥さんとの離婚を進める上で役立ちます。
そのため、「もう不倫を諦めようかな…」と考えている方は、ぜひ一度読んでみてくださいね。
「恋スピ」の公式インスタグラム(『coispigram』)を開設しました。
『coispigram』では、恋愛ノウハウや心理学、占いなどについて、わかりやすく、要点をまとめて配信しています!
インスタをやっている方は、ぜひ、フォローしてくださいね!
❤︎インスタ限定の情報も今後配信❤︎