「元彼が1ヶ月も未読無視してくる心理は?」
「元彼に1ヶ月以上未読無視されたら脈なし?」
これを読んでくださっているあなたは、元彼に未読無視されてから1ヶ月ほどが経っていると思います。
1ヶ月も未読無視されると「復縁は無理なんじゃ…」「嫌われるのかな…」と不安になりますよね。
それに、元彼があなたのことをどう思っているのかも気になると思います。
実際、未読無視されて1ヶ月経っている場合、そのまま待っていても元彼から返信が返ってくる可能性はきわめて低いです。
たしかに、未読無視されて数日であれば、仕事やプライベートで忙しくて、元彼がLINEをチェックできていない可能性はあります。
ただ、一般的に連絡ツールとして最も使われているLINEを1ヶ月も確認しないという男性はほとんどいません。
ですので、未読無視されて1ヶ月以上経っているのであれば、元彼が意図的に未読無視している可能性が高いといえます。
また、未読無視されているといっても、元彼側は触覚タッチ(長押し)でメッセージ内容を確認していることが多いです。
そのため、メッセージを確認しつつ、あえて返信していない可能性が高いと言えます。
では、メッセージを確認しているのにもかかわらず、どうして元彼はあなたに返信してくれないのでしょうか…。
これにはさまざまな心理や理由が考えられます。
また、未読無視されてから1週間と1ヶ月では、元彼があなたに対して思っていることも異なりますし、対処方法も変わってきます。
そこで今回は、1ヶ月も未読無視してくる元彼の心理や理由、対処方法などについて男性心理や経験者のお話も踏まえて、わかりやすく解説していきます。
目次
元彼が1ヶ月も未読無視してくる心理は?
元彼と復縁を目指す女性の中で、元彼の未読無視に悩む方はとても多いです。
また、元彼が未読無視する理由はさまざまなことが考えられます。
ただ、もし元彼が1ヶ月(以上)も未読無視してくる場合、その理由はある程度決まっています。
それは、主に次の5つです。
①あなたと連絡を取りたくない
②新しい彼女や好きな人がいる
③あなたに復縁の期待をさせたくない
④返信するのがめんどくさい
⑤返信を後回しにした結果、忘れている
元彼が1ヶ月も未読無視してくる場合、上記のいずれかに当てはまる可能性がきわめて高いです。
では、①~⑤について、それぞれもう少し詳しく見ていきましょう。
①あなたと連絡を取りたくない
元彼に未読無視されて1ヶ月経っている場合、現時点で「あなたと連絡を取りたくない」と思っている可能性が高いです。
もし、未読無視されて1週間以内であれば、返信し忘れている可能性も十分に考えられます。
一方で、もしメッセージを送ってから1ヶ月経っても既読がつかない場合、元彼は「未読無視」または「ブロック」のどちらかをしていることになります。
ただ、元彼が元カノをブロックすることはほとんどありません。
そうなると、シンプルに未読無視している可能性が高いです。
また、最初にもお伝えしたように、未読無視されている場合でも、メッセージ内容は触覚タッチ(長押し)などですでに確認されている場合が多いです。
ただ、メッセージを読んでもあなたのLINEに返信しないということは、
「今はあなたと連絡を取りたくない」
というサインであると解釈するのが妥当でしょう。
ちなみに、あなたと連絡を取りたくないと思う原因としては次のようなことが考えられます。
・喧嘩別れした
・あなたの束縛や依存が原因で別れた
・あなたの浮気が原因で別れた
・あなたが復縁を執拗に迫った
・復縁の期待をさせたくない
・新しい彼女を不安にさせたくない
・あなたが追いLINEを何回もした
・あなたが重い内容のLINEをしてしまった
・アポなしで元彼の家やバイト先、最寄り駅に押しかけた
・ストーカーに近い行為をした
上記の中で、一つでも当てはまる場合、元彼はあなたと連絡を取りたくないと思ってしまいやすいです。
そのため、思い当たる節がある場合は、このパターンに当てはまる可能性が高いでしょう。
②新しい彼女や好きな人がいる
もし、1ヶ月以上未読無視されている場合、元彼に新しい彼女や好きな人ができたことも考慮する必要があります。
元彼が元カノのLINEを未読無視する理由として多いのが、「新しい彼女」ができたからというのものです。
特に付き合って間もなかったり、真剣に交際している場合は、新しい彼女に不安や誤解を与えないように、元カノと連絡を取らない男性は一定数います。
もし、あなたの元彼が彼女に対して誠実だったり、真面目だったりするタイプならなおのことでしょう。
また、元彼に気になる人や好きな人ができたときにも元カノは未読無視されることが多いです。
というのも、男性は、気になる女性が現れると、その人のために全力を尽くそうとします。
そのため、連絡に関しても、極力その狙っているお相手とだけ取るようになります。
そのようなタイミングで、元カノから連絡が来ても、正直「めんどくさい」と思うだけでしょう。
女性で恋愛体質の方が多いのはご存知だと思いますが、男性でも恋愛体質の方もいます。
そのため、あなたと別れた後にすぐに新しい彼女をつくるケースも少なくありません。
ここまでを踏まえて、もしLINEしてから1ヶ月以上元彼に未読無視されている場合は、相手に新しい彼女や気になる人ができた可能性も視野に入れるようにしましょう。
また、復縁を目指す上で、元彼の恋愛事情を把握しておくことは大切です。
なぜなら、元彼に彼女がいるかどうかで、LINEの送り方やアプローチの仕方がガラッと変わるからです。
そのため、元彼の恋愛事情を現時点で把握していない場合は、その情報収集も始める必要があります。
元彼の恋愛事情を無理なく探る方法に関しては以下の記事で詳しく解説していますので、まだ把握できていない方は必ずチェックしてみてくださいね!

③あなたに復縁の期待をもたせたくない
もしあなたが復縁を迫るようなメッセージや元彼への未練が伝わるようなLINEを送って、1ヶ月以上未読無視されている場合、元彼はあなたに「復縁の期待をもたせたくない」と思っている可能性が高いです。
他にも、以前LINEしていたときから「まだ好き」「復縁したい」というような趣旨のLINEを送って相手を困らせていた場合、このパターンに当てはまる可能性が高いです。
もし、元彼と別れる際に、「友達に戻ろう」「友達として付き合っていこう」というような感じでお互い了承した場合、別れた後も普通にメッセージを返信してくれる元彼は多いです。
ただ、そのLINEのなかで、
「もう一度付き合いたい」
「ずっと好きで忘れることができない」
というような未練がある内容を送ってしまうと、元彼もあなたとLINEすることにだんだんプレッシャーを感じるようになります。
元彼からしたら、
「友達に戻ると決めたから連絡を返しているのに、これだと話が違うし、期待させてしまうんじゃ…」
という心理になりやすいです。
そうなると、これ以上あなたに復縁への期待をもたせてしまわないように最終的に未読無視という手段を選ぶことになります。
そのため、元彼に復縁を迫るようなLINEや未練が伝わるようなメッセージを送っていた方は、このパターンに当てはまる可能性が高いでしょう。
④返信するのがめんどくさい
もし、1ヶ月以上未読無視されている場合、元彼はあなたのLINEに返信するのがめんどくさいと思っていることもあります。
もし、あなたが次のような内容のLINEを送ってしまっていた場合、「返信するのがめんどくさい」と思われている可能性が高いです。
・近況報告
・日記のような内容
例)今日~があったんだ、など
・復縁を迫るような内容
・未練タラタラな内容
例)まだ◯◯のことが忘れられない、好き、など
・元彼の恋愛を探ってくるような内容
・特に中身のない内容
このようなLINEを送ったところで、元彼は返信に困ってしまうだけです。
そのため、もしこのようなメッセージを送って未読無視されたのであれば、まずはメッセージの内容を見直すことが必要です。
逆に言えば、メッセージの内容を見直して送れば、あっさり返信がくるケースもあるということです。
そのため、まずご自身が送ったメッセージを見直してみるようにしましょう。
⑤返信を後回しにした結果、忘れている
もし、元彼に未読無視されて1ヶ月以上経っている場合、単に「忘れられている」という可能性もあります。
ただ、ここで
「なんだ、嫌われたかと思ったけど、忘れられているだけならよかった」
と一安心するのはよくありません。
なぜなら、忘れられているということは、「後回しにされている」ということです。
「後回しにされている」ということは、元彼の中で優先順位が低くなっているということになります。
そもそも男性は、理性的であるため、優先順位を考えて日々の行動やスケジュールを決める性質があります。
そして、ほとんどの場合、元カノとの連絡は、優先順位が低くなります。
その結果、返信が後回しになり、いつのまにか忘れてしまっているというパターンが多いのです。
特に、元彼が仕事で忙しかったり、人付き合いが多いタイプであれば、なおさらあなたへの連絡は後回しになることが多いです。
また、先程もお伝えしたように、もしあなたの連絡内容が目的のあるものではなくて、「近況報告」「日記のような内容」になっている場合、もっと後回しにされる可能性が高くなります。
ですので、このパターンに当てはまる場合は、元彼のなかで「あなたへの返信」の優先順位を高くしていくことが必要です。
元彼に1ヶ月未読無視されたときの対処法
元彼に未読無視されてから1ヶ月以上経っているのであれば、そのまま待っていても返信がくることはほとんどありません。
そのため、もしメッセージのやり取りをしたいのであれば、こちらからアプローチしていくことが必要です。
ただ、何も考えずにメッセージを送っても、また未読無視されるだけなので、慎重にLINEする必要があります。
もし、1ヶ月以上未読無視されているのであれば、次のようなステップを踏んでアプローチしていくようにしましょう。
①ブロックされていないか確認
②メッセージの内容を見直して送る
↓(返信がない場合)
③最低3ヶ月の冷却期間をあける
もし、1ヶ月以上未読無視されているのであれば、上記の順番でアプローチしてきましょう。
では、①~③について、それぞれポイントや注意点を解説していきます。
①ブロックされていないか確認
まずは、前回メッセージ送ってから1ヶ月の間に元彼にブロックされていないか確認しましょう。
もし以前確認したことがあっても、この1ヶ月の間にブロックされているかもしれません。
ブロックされていたら、あなたがメッセージを送っても通知が届くことはありませんし、今内容を見られることもありません。
そのため、まずはこの1ヶ月の間にブロックされていないか確認することが必要です。
ちなみに、ブロックされているか、未読無視されているかを確認するには主に次の4つの方法があります。
1.スタンプショップにアクセス
2.「スタンプ情報」画面で[プレゼントする]をタッチ
3.確認したいお相手をプレゼントする対象として選ぶ
4.表示画面の内容を確認
これらの具体的な確認方法に関しては以下の記事で解説しているため、やり方がわからない方はこちらもチェックしてみてくださいね!

②メッセージの内容を見直して送る
ブロックされていないことが確認できたら、次にメッセージを送りましょう。
ただ、チャンスは一度きりなので、内容をしっかりと考えて慎重に送る必要があります。
1ヶ月未読無視してきた元彼に久しぶりにLINEするときは、次の2つの趣旨のメッセージを送るようにしましょう。
1.心配していることが伝わる内容
2.返信の必要性や緊急性のある内容
元彼に高い確率で返信をもらうためには、上記の2つを意識して内容を考える必要があります。
では、1と2について、それぞれ詳しく見ていきましょう。
1.心配していることが伝わる内容
まずは、元彼に1ヶ月未読無視されているわけですから、それを逆手にとって、”心配でメッセージを送った”という設定でLINEしましょう。
具体的なメッセージは、
「返信がないけど、なんかあった?心配になって…」
という感じで最初に一文入れてあげればOKです。
このときのポイントは、以下の3つです。
・端的な文章にすること
・返信してくれない理由を聞かないこと
・心配して送ったということを伝えること
これはあくまでもサブなので、メインの内容は次の2を参考にして考えましょう。
2.返信の必要性や緊急性のある内容
返信をもらうためには、元彼に「返信しなきゃ」と思わせる必要があります。
そのためには、返信する必要性や緊急性のある内容を送る必要があります。
例えば次のような内容です。
◉仕事や授業など共通の事務連絡
◉相手の得意分野についての相談・質問
例)相手がPCに詳しいのであれば、おすすめのPCについて相談する、など
「テレワークでPC購入する必要があるんだけど、おすすめある?なるべく早く準備しなきゃいけなくて…」
◉おすすめのお店
例)元彼が和食好き→おすすめの和食屋さんを聞くなど
「来週、お母さんの誕生日だからおいしいお店連れていきたいんだけど、おすすめの和食屋さんある?◯◯(元彼の名前)って和食のお店詳しかったから!」
◉相手との共通の趣味の話題
例)お互い好きなアーティストについての話題(新曲、LIVEなど)
このような内容であれば、元彼から返信がくる可能性がグンと高くなります。
そのため、①とあわせて、上記のような内容も取り入れてメッセージを考えてみましょう。
③最低3ヶ月の冷却期間をあける
②で解説したことを参考にメッセージの内容を工夫して送っても、相手が未読無視だった場合、それは「しばらくあなたと連絡を取りたくない」という元彼のサインになります。
そのため、再度冷却期間をあけるようにしましょう。
冷却期間の長さに関しては、最低でも3ヶ月ほどあけることをおすすめします。
そして、3ヶ月以上の冷却期間をあけたら、②を参考に再度連絡してみましょう。
また、冷却期間の間に元彼にブロックされていないかもこまめにチェックすることをおすすめします。
手っ取り早く未読無視を解決したいなら?
ここまで、元彼に1ヶ月ほど未読無視されたときの対処法について解説してきました。
お読みいただいように、元彼の未読無視を解決するためには”時間”や”運”が必要です。
ただ、みなさんの中には、
「そんなに長く待つことができない」
「できるだけ短期間で復縁したい…」
という方もいらっしゃると思います。
そのような方だと、時間が経つのをまって未読無視を解決するのが難しいと思います。
ですので、そのような方は、一度「占い・スピリチュアルの力」を試してみることをおすすめします。
占いは、信じる人もいれば、信じない人もいますが、目に見えない彼の気持ちを変え、返信するように促すためには、同じように”目に視えない力(霊感霊視、透視など)”に頼るしかありません。
また、占いは対面しなくても、電話占いなどオンラインで占ってもらうことができます。
(料金も対面での占いと大きく変わることはありません。むしろ、初回特典がある電話占いが多いため、質の良い占い師にお得に占ってもらうことができます。)
実際、電話占いを利用して、元彼のブロックを解除してもらって、そのまま復縁した方もいらっしゃいます。
>>【復縁体験談!】LINEをブロックされ、新しい彼女までできた元カレと復縁するまでのお話
そのため、スピリチュアルな力で彼の気持ちを変えて、未読無視を解決したい方は一度試してみることをオススメします。
ただ、未読無視を解決し、返信を促してもらうには能力の高い占い師を選ぶことが大切です。
加えて、その占い師が鑑定で用いる”占術”選びも重要です。
そこで、以下の記事では、LINEの未読無視やブロックを数多く解決してきた評判の高い占い師をご紹介しているため、気になる方はこちらもチェックしてみてくださいね!

さいごに
今回は、1ヶ月も未読無視してくる元彼の心理や理由、対処方法などについて男性心理や経験者のお話も踏まえて解説してきました。
元彼に未読無視されて1ヶ月が経っている場合、相手は意図的に未読無視しているか、ブロックしているかのどちらかになります。
そのため、今回解説したことを参考に、もう一度元彼にアプローチしてみてくださいね!
また、元彼に未読無視されたからといって復縁を諦める必要はありません。
実際、元彼にLINEをブロックされてから復縁した方もいらっしゃいます。
>>【復縁体験談!】LINEをブロックされ、新しい彼女までできた元彼と復縁するまでのお話
こちらの体験談には、元彼にLINEをブロックされたきの対処方法やNG行動、復縁するまでのアプローチについて丁寧に解説されています。
そのため、今現在、元彼との復縁を目指しているけど、「もう無理かな…」と思っている方は、是非あわせて読んで、ご自身の復縁に役立ててくださいね。